レアリティプラチナのイビルプリンセス、狼剣の魔姫ピリカを覚醒しました。
イビルプリンセスは中コストの近接1ブロックユニットです。
非常に高いステータスの代償に他者からの回復を受けることができません。
また、プリンセスと付いていますが、魔法攻撃ではなく物理攻撃です。
複数の特性を持つ癖の強いクラスです。
一つ目は魔界適応。
魔の力を持つからか特性として備えています。
二つ目は敵の残りHPに応じて与ダメージアップ。
91%(1.2倍)、71%(1.4倍)、51%(1.7倍)、31%(2.0倍)と段階的に倍率が強化されていきます。
三つ目はスキル発動時に敵全員の現在HPを10%減少。
スキルの内容問わず、発動時点で敵の現在HPを10%減らします。この特性は二つ目の特性の影響を受けるため、数値以上にHPを削ることが可能です。
この三つ目の特性のためだけに出撃させる価値がありますね。
ここからはピリカの話。
こちらが覚醒前ステータス。
覚醒前からスキル発動時短時間敵を停止させるアビリティを持ち、覚醒後は獣人属性の攻撃力+7%の効果が追加されます。
スキルは20秒間攻撃力1.6倍で遠距離攻撃を行い自動発動します。
スキル覚醒は10秒間自身と獣人属性ユニットの攻撃力1.4倍、獣人属性ユニットが自動でスキルを使用します。
通常スキルは自動発動なので、クラス特性の現在HP減少を積極的に利用したいなら非常に便利。遠距離攻撃が可能になるので、回復できないデメリットを気にしないで済む安全圏からでも攻撃ができ、扱いやすいです。
スキル覚醒は短時間ながらそこそこの倍率の属性バフを付与できる、同属性ユニットのスキルが自動発動するので、コンセプト編成で一気攻勢をかける際には強力ですね。
カンストステータスがこちら。
回転率の良い自動発動スキルを持つので、顔見せをするようなボスが出るミッションや、昨今の大討伐の神級EXなどでボスのHPを削るのに大いに役立ちます。特に大討伐なんかはHPが膨大なので貢献度は計り知れませんね。