アイギス記録所

千年戦争アイギスのプレイ備忘録です。微課金データと無課金データについて色々と書いていきます。

B:信仰の魔鎧兵フィナン 覚醒

f:id:islaisla:20210111032245p:image

 

 

レアリティプラチナのメイジアーマー、信仰の魔鎧兵フィナンを覚醒しました。

 

メイジアーマーは高コストの3ブロック近接ユニットです。

 

ヘビーアーマーの亜種ユニットで、防御力やHPで劣る代わりに魔法耐性を持っています。

 

非ブロック時とスキル使用時は遠距離魔法範囲攻撃を行うので、敵が近づく前に先制攻撃を行ったり周囲への火力支援を行うことが可能。

また、基本であるメイジ+アーマーの組み合わせを一人でこなすこともできますね。

 

 

ここからはフィナンの話。

 

f:id:islaisla:20210111032258p:image

 

こちらが覚醒前ステータス。

 

覚醒アビリティはメイジアーマー、ヘビーアーマー、重装砲兵、神官戦士系ユニットの防御力+10%の配置バフ。

防御が重要なユニットが多く、自身も硬くなる良いアビリティです。

 


f:id:islaisla:20210111032239p:image

 

スキルは25秒間防御力1.6倍、自身を含むアビリティ対象ユニットの攻撃力1.4倍。

 

スキル覚醒は防御力と魔法耐性1.5倍、自身を含むアビリティ対象ユニットの攻撃力1.3倍の自動発動永続スキル。

 

通常スキルは防御を上げつつ、アビリティ対象ユニットの攻撃力を増加させるので、ボスを抱える際に適しています。特に神官戦士の強化で回復がより安定するのも強い点。ただし、強力な効果の代償に回転は劣悪なので使い所を見極める必要があります。

覚醒スキルは倍率が下がりますが、魔法耐性強化が追加され、永続化します。これにより非常に高い魔法耐性を持つようになり、更には初動こそ遅くなるものの回転の悪さを気にする必要がなくなります。

基本的には覚醒スキル推奨ですね。

 

 

f:id:islaisla:20210111032252p:image

 

カンストステータスがこちら。

 

覚醒スキル使用による、耐久力の高さがウリのユニットです。さらに永続スキルなので常時魔法範囲攻撃を行うため雑魚殲滅には滅法強いですね。

神官戦士強化があるため、後ろに神官戦士を置いてあげればその通路はそれで完結するくらいの便利ユニットです。

B:真夏のいざないローザ 覚醒

f:id:islaisla:20210111032117p:image

 

 

レアリティプラチナのレンジャー、真夏のいざないローザを覚醒しました。

 

レンジャーは低コストの遠距離攻撃ユニットです。

 

アーチャーの派生職になりますが、異なる点が多数あります。飛行特効が無い、悪天候の影響を受けない、悪天候中コスト減、そしてトラップトークンを持つところです。

 

トラップトークンは名前の通りトラップとして作用し、敵がいる位置に差し込む形で配置することができません。

トラップにかかった敵は、ダメージを受けて短時間停止します。

所持数が多く、配置枠を取らないという特性からガンガン使っていけるものになっています。

 

 

ここからは水着ローザの話。


f:id:islaisla:20210111032102p:image

 

こちらが覚醒前ステータス。

 

覚醒アビリティは、魚人含む水棲の敵の攻撃力と防御力を10%減少させる編成デバフ。

 

モンスターブレイカーだったんでしょうかね。

 


f:id:islaisla:20210111032123p:image

 

スキルは、攻撃力1.5倍、魚人を含む水棲の敵に対して攻撃力1.5倍の自動発動永続スキル。

 

覚醒スキルは、攻撃力2.5倍、射程1.5倍、範囲内の敵10体に対して一度だけ同時に攻撃、高確率で即死させるボムスキル。

 

通常スキルは永続の攻撃アップなので、シンプルに使いやすいスキル。水棲特効があるので、水系マップでは猛威を奮うでしょう。

覚醒スキルは一転してボムスキルに。魚人系は中型クラスまでなら即死が効くので、中型雑魚のラッシュを始末するのに向きます。

明確に使うタイミングがあると確信したマップでは覚醒スキルは凄まじい殲滅力を見せてくれることでしょ。

 


f:id:islaisla:20210111032110p:image

 

こちらがカンストステータス。

 

水棲デバフが強いので、水系マップでは是非編成に入れたいユニットです。

スキルも即死が有効なオークなどが大量に出てくるようなマップで強いので、水系相手に限らず使っていけると思います。

最新ストーリーが水棲系がガッツリ出てくるので育てるべきユニットでしょう。

B:封妖の忍者ナギ 覚醒

f:id:islaisla:20210111031942p:image

 

 

レアリティブラックの忍者、封妖の忍者ナギを覚醒しました。

 

忍者は低コストの0ブロック近接遠距離攻撃ユニットです。

 

ステータスは低めですが、全ユニット中最速クラスの攻撃速度を持ちます。

 

クラス特性で非スキル時は隠密なのでどんな場所にでも配置できる自由度がウリですね。

 

覚醒するとコストが下がるのも珍しい特徴。

 

 

ここからはナギの話。


f:id:islaisla:20210111031935p:image

 

こちらが覚醒前ステータス。

 

アビリティで妖怪に対する攻撃力が1.3倍、覚醒すると1.4倍に強化されます。

 


f:id:islaisla:20210111031921p:image

 

スキルは30秒間攻撃力とHPと防御力が1.6倍に上昇、ブロック数+1。

 

スキル覚醒は45秒間攻防HP2.0倍、魔法耐性+30、ブロック数+1、効果終了時に麻痺し、戦闘中一回しか使えません。

 

どちらのスキルもブロック数+1で敵を足止めできるように。スキル覚醒は全ての倍率が上がり魔法耐性まで上がるので、一回きりと割り切るかどうかでスキルを選びましょう。

 


f:id:islaisla:20210111031927p:image

 

カンストステータスがこちら。

ブロック数+1という忍者の中ではユニークなスキルを持ちます。メリットともデメリットとも取れますが、そこは使い方でしっかりメリットにしていきましょう。

HPや防御も上がるのでスキル中は隠密が切れる特性にも噛み合っています。

 

ブラックの忍者は他にサキが居ますが、あちらは手数重視型で、こちらは防御も高く一撃重視型という感じですかね。

B:翠花の盟主メアリ 覚醒

f:id:islaisla:20210111031807p:image

 

 

レアリティブラックのロード、翠花の盟主メアリを覚醒しました。

 

ロードは準低コストの遠距離回復ユニットです。

 

クラス特性で範囲内の味方2人(覚醒後は3人)を同時に回復し、またスキル使用時に出撃コストが徐々に増加します。

 

コスト回復速度は約2秒で1程度なので、コスト役として使うのは難しいですが、補助としては十分な特性です。

 

複数人を回復しつつ、コストを増加することができるので序盤で複数の通路を守ったりと複数ユニットの回復が必要なマップではコストへ少ない負担で出せるロードは適任かと思います。

ただし、回復量はヒーラーや風水使いには及ばないので過信は禁物。

 

 

ここからはメアリの話。


f:id:islaisla:20210111031753p:image

 

こちらが覚醒前ステータス。

ソルジャー系、ヘビーアーマー系、ワルキューレ系、アーチャー系、メイジ系、ウィッチ系に対する回復量が1.2倍になるアビリティを持ちます。

覚醒すると倍率が1.5倍に強化されます。

所謂基本クラスが対象ですね。

 


f:id:islaisla:20210111031801p:image

 

スキルは30秒間攻撃力1.5倍、味方3人への回復と敵3体に魔法攻撃を同時に行う。

 

スキル覚醒は30秒間射程1.5倍、回復対象数+2、範囲内の味方の防御力1.6倍。

 

通常スキルは回復量を強化し、更に攻撃支援を可能にします。最序盤で配置・使用するのにはもってこいです。

覚醒スキルは攻撃能力を失い、倍率も無くなりますが、代わりに射程が広くなり、貴重な防御バフを得ます。

防御バフが必要だったり遠距離枠に余裕が無いようなマップでは覚醒スキルを使うと良いでしょう。

 

 

f:id:islaisla:20210111031746p:image

 

カンストステータスがこちら。

ステータスは低めですが、アビリティ対象クラスに対してなら高い回復力を発揮するので、編成次第ではメインヒーラーとして扱えるかもしれません。

またスキルはどちらも30秒持続するので、一度の使用で自身のコストを回収することが可能。

総じて、一人で様々な役割をこなすことが可能な優秀なユニットと言えます。

B:封妖の弓士レンゲ 覚醒

f:id:islaisla:20210108143910p:image

 

 

レアリティプラチナのモンスターブレイカー、封妖の弓士レンゲを覚醒しました。

 

御城との絵師コラボユニットです。

寝室は別の方が描いてるとか。

 

さて、ユニットの話に戻ります。

 

モンスターブレイカーは低コスト寄り中コストの1ブロック近接ユニットです。

 

1ブロックユニットとしては少しばかり物足りないステータスをしていますが、このクラスの本質はクラス特性とスキルにあります。

 

クラス特性で、編成するだけで特定種族の敵の一部ステータスを減少させます。

更にはその種族に対して、有効なスキルを持ちます。

 

敵の種族が偏っているようなミッションでは対象のモンスターブレイカーを編成するだけで、難易度が一段階下がることでしょう。

 

 

ここからはレンゲの話。


f:id:islaisla:20210108143858p:image

 

こちらが覚醒前ステータス。

 

レンゲの特効対象は妖怪で、編成するだけで妖怪の攻撃力を15%減少、更に、全敵の防御力を5%減少させます。

覚醒すると攻撃力の減少値が20%、防御力の減少値が10%にそれぞれ強化されます。

 

妖怪は攻撃力が高いので、被ダメージを大きく減らしてくれます。

防御力に関しては、種族の制限が無いので活躍の幅が非常に広いユニットの一人です。

 


f:id:islaisla:20210108143904p:image

 

スキルは30秒間攻撃力2.0倍、遠距離攻撃を行い、妖怪に対して更に1.5倍で優先攻撃をします。

 

スキル覚醒は遠距離攻撃を行い、妖怪に対して2.3倍で優先攻撃をする永続スキル。

 

通常スキルは倍率と効果時間とCTが優秀で、ガンガン使っていけるものになっています。

スキル覚醒は通常倍率が無くなり、攻撃力は下がってしまいますが永続スキルに変化。

どちらも遠距離攻撃を行うため、最前線ではなく一歩後ろに置くことで打たれ弱さをカバーできますね。

 

 

f:id:islaisla:20210108143851p:image

 

カンストステータスがこちら。

 

やはり防御力-10%の編成デバフが強力です。

忍者やヴァンパイアハンターのような手数型のユニットを使うなら相性はバッチリですね。

あとは、やはり対妖怪ミッションでは是非編成したいユニットです。

A:天狗グレン 覚醒

f:id:islaisla:20210108042406p:image

 

 

レアリティゴールドの天狗、天狗グレンを覚醒しました。

 

天狗は中コストの0ブロック近接遠距離攻撃ユニットです。

 

クラス特性で常時隠密なので、配置場所を選びません。

顔見せしたボス前や最前線に配置するのがいいかもしれません。

 

また、攻撃に鈍足効果がついているので近接マスに置ける鈍足役としても役割がありますね。

 

 

ここからはグレンの話。


f:id:islaisla:20210108042400p:image

 

こちらが覚醒前ステータス。

 

覚醒アビリティは天狗系クラスの攻撃力+10%の配置バフ。

単に自己バフとして見ても十分な数値です。

 


f:id:islaisla:20210108042347p:image

 

スキルは15秒間攻撃力1.5倍、敵の移動速度を下げなくなるが防御力無視の範囲攻撃。

 

スキル覚醒は60秒間攻撃力1.5倍、敵の移動速度を下げなくなるが防御力無視の範囲攻撃。

 

一言で言えばスキル中はメイジになります。

攻撃速度はメイジよりも圧倒的に早く、かなりの殲滅力を持ったスキルです。

スキル覚醒するとCTWTは悪化しますが、効果時間が凄まじく延びます。散発的にラッシュが来るようなミッション以外ではCT対スキル時間が長いスキル覚醒にしとけばいいかなと思います。

 

 

f:id:islaisla:20210108123814p:image

 

こちらがカンストステータス。

 

近距離に置ける常時隠密の攻撃速度が速いメイジ。

単体で見ると代替ユニットが居ないに等しいため、育てて損は無いユニットの一人ですね。

AB:緊急ミッション【年末年始特別!お年玉ラッシュ!】

f:id:islaisla:20210107033011p:image
f:id:islaisla:20210107033031p:image

 

 

GR型緊急ミッション、年末年始特別!お年玉ラッシュ!が開催されました。

 

50連分の召喚チケットがもらえたりと報酬は豪華。

7周年記念の配布と合わせるととんでもない量配られてますね。

 

 

f:id:islaisla:20210107033018p:image
f:id:islaisla:20210107033025p:image

 

今回は内容は割愛します。

大体がタイトル通りの内容ですからね。

 

マルバツクイズはいつもより難易度高めでした。とは言え、アイギスをずっとやってるなら決して難しくは無かったですね。

 

 

兵舎がいっぱいなので10連はメンテ後に。